アラプラス糖ダウンは効かない?

テレビCMでも話題の血糖値対策サプリ「アラプララス 糖ダウン」、機能性表示売り上げランキング血糖値訴求1位となったおなじみ品です。
気になるのは機能性表示食品のアラプラス糖ダウンなのですが、飲んだとしても効かないというウワサがあるようです。
実際のGoogleの検索結果でも次の様に「糖ダウン 効果なし」と現れて来ます。

これから先、糖ダウンにトライしてみようとお考えの方からすれば気掛かりなキーワードというもの。
糖ダウンを飲んで期待できる変化を検証してみることにしました。
私、糖ダウンを飲用し始めたのは、毎年の健康診断でジワリジワリと高めに推移していく血糖値に焦りだしたため。
「もう見て見ぬふりは出来ない!」
そうは言っても確かにサプリメントで血糖値の低下するのか、始めたばかりの頃は不安というもの。
残念なことですがやはり飲み始めて1~2週間は、さほど何の実感できませんでした。
「やっぱり!?」
しかしながら、1ヵ月ほどたった頃から少しずつお腹周りがスッキリしてきたような気が。
加えて血糖値も緩やかに。
これが、糖ダウンに含まれてる機能性関与成分”ALA“の働きなんですね。
糖ダウンに副作用の可能性はある?
アラプラス糖ダウンは、カラダがより多くのエネルギーを効率的に生み出すようにサポートするため、通常と同じ運動でもより多くの糖が消費される働きが期待できます。
その結果、空腹時と食後の血糖値を基準値に近づける働きがあります。
当たり前の事ですが何より糖ダウンはサプリメントなので、医薬品のような副作用の心配は不要です。
気楽に飲用可能ですから、副作用を不安がらずに高めの血糖値の対処をしたい人にとって嬉しいサプリです。
1点気に掛けることがあるとすれば、既に血糖値対策用の医薬品を飲んでいる、あるいは通院されている人です。
そういった方は、糖ダウンを飲み始めるにあたりお医者さんに意見を求めてみてください。
糖ダウンに使われ原材料
アラプラス糖ダウンはどんな素材で使用されているのでしょうか?
糖ダウンの原材料と成分について調べてみました。
デンプン、アミノ酸粉末(5-アミノレブリン酸リン酸塩含有/HPMC、クエン酸第一鉄ナトリウム、微粒二酸化ケイ素、着色料(二酸化チタン)
デンプン
デンプンこれは良くご存知ですね。
グルコース(ブドウ糖)で、エネルギーの源となる物質です。
アミノ酸粉末
アミノ酸粉末これはいわゆるアラプラス 糖ダウンの主成分です。
ミトコンドリアと呼ばれるヒトの最小器官を活性化し、より多くのエネルギーを効率的に生み出します。
より多くのエネルギーが生み出されれば、より多くの糖が消費されます。
HPMC これはサプリメントの中身を含むカプセルの成分です。
糖ダウンで使用されているものは、食物繊維の主成分であるセルロースを原料とした食物由来のハードタイプの空カプセルです。
健康に特に影響はありません。
クエン酸第一鉄ナトリウム
クエン酸第一ナトリウムはアミノ酸粉末同様の働きをします。
アミノ酸が糖ダウンのメインであるのに対し、クエン酸第一鉄ナトリウムは補助的といえます。
微粒二酸化ケイ素
微粒二酸化ケイ素は食品添加物と言われるものです。
特に健康への影響はありません。
成分の固結防止のために含有しています。
二酸化チタン
二酸化チタンは同じく食品添加物です。
人工着色料です。
特に健康への影響はありません。
アラプラス糖ダウンは本当に効かない?
アラプラス糖ダウンはALA含有のサプリメントとして2015年12月に日本で初めての消費者庁に申請を受理された機能性表示食品です。
良い効果をを期待できるということは、製造メーカーが責任をもって証明する義務があるのが機能性表示食品です。
機能性表示食品は2015年4月から始まった制度で、特定の保健の目的が期待できるという機能性を表示した食品のことです。
特定保健用食品(トクホ)とは異なる新しい食品制度として注目されています。
当たり前の話ですが、アラプラス糖ダウンの効果は個人個人で違ってきます。
私の場合で言えば、血糖値に良い変化が実感できたのは飲み始めてからおよそ2ヵ月ほど。
ハッキリ言うと、飲み続けて1ヵ月目はこれと言った変化もありませんでしたからストップしようかと迷っていたのは事実。
けれども、ちょうどその頃に血糖値の変化を感じ始めました。
私自身が実際に経験したので、購入をご検討しておられる方に伝えておきたいことがあります。
何ヵ月という時間をかけて糖ダウンで血糖値が低くなることが期待できるのに中途半端であきらめてはやる意味がありません。
気を付けてほしいのはもし糖ダウンをスタートするなら継続してじっくり糖対策に取り組むことをススメします。
日常に運動を取り入れて糖ダウンを継続して飲むとより効率的です。
アラプラス糖ダウンはより効率的にエネルギーを生み出すようサポートし、糖をより消費します。
そのため生活に運動を積極的に取り入れる方は糖ダウンへの期待を大きくもてるというのが私の実感です。
忙しくて時間が取れないという方も、
- 通勤で1駅分歩いてみる
- エレベーターを使わないで階段をのぼる
- 家事をする
など自分のできる範囲で運動を取り入れることが重要です。
アラプラス糖ダウンの正しい飲み方
アラプラス糖ダウンの飲み方についてもご紹介します。
朝起きてすぐ?昼食後?夜の寝る前?糖ダウンはいつ飲めば効果的かご存知でしょうか?
医薬品だと一定の時間にきっちりと飲まないと駄目だと言い切れます。
糖ダウンは他のサプリとは違い原則的に1日1回であればいつ飲用しても大丈夫なんです。
血糖値対策のサプリの多くは、食前あるいは食後というように、飲むタイミングが少なからず指定されています。
その一方で、アラプラス糖ダウンは時間やタイミングを問いません。
いつ飲んでもよいので、飲み忘れが無いのが嬉しいポイントです。
ただし、1日1回という制限がありますので、これだけはばっちり厳守しましょう。
燃焼系の血糖値サプリ糖ダウンは他の一般的な血糖値サプリと比べて何がどう違うの?
ごく一般的な血糖値サプリは、サプリメントを飲むことによって糖のカラダへの吸収をセーブしてくれます。
一方で、アラプラス糖ダウンは体内の糖の燃焼をサポートして血糖値の上昇を穏やかにしてくれます。
さらに、燃やした糖はエネルギーとなって活力の源となるので、血糖値が抑えられるだけでなく健康的にもなるというわけなのです。
独自成分のALA アラプラス糖ダウンに含まれている機能性関与成分5-ALAは、糖の燃焼をサポートし健康的なカラダつくりに役立ちます。
このALAを食生活で摂取するのは難しく、1カプセルに含まれるALAは15mgはトマトだと約150kg、ほうれん草だと約93kgに相当すると言われています。
アラプラス糖ダウンの口コミ
次は、実際にアラプラス糖ダウンを飲用した人の口コミを調査をしてみました。
その結果、良い口コミのは当然の事、悪い口コミもいくつか見受けられました。
まずは悪い口コミから参考にしてください。
食後の血糖値が高めなので、公式のホームページから1ヵ月申し込んでみました。

飲み始めて長くはないですが、依然として実感は薄い感じです。(40代女性)

空腹時の血糖値を下げたい期待し飲んでいるのですが、糖ダウンは決して安くないので早く血糖値を安定させたい。まだ今ひとつ効果を実感できない。(40代男性)

サプリメントなので気軽に飲めるのがありがたい。効き目についてはすこし様子を見たいと感じています。(30代女性)
頭に入れておいてほしいことはこのように糖ダウンを飲んでも効かないという口コミもありました。
本当にアラプラス糖ダウンを飲んでも効かないのでしょうか?
しかし、良い口コミもありました。

定期購入で2ヵ月間ほど飲み続けました。
食前と食後の血糖値がジワリジワリと緩和されてきた実感があります。これはありがたい。(40代男性)

薬ではなくサプリメントなので、なんといっても手っ取り早く飲めることが助かります。
どうがんばっても糖質が多めの食事を摂ってしまいがちのなので、糖ダウンのように糖を効率的に燃焼させるサプリメントがあると安らぎます。(60代女性)

普段はこれ以上血糖値が高くなるのが心配で糖質制限しています。
ときどき、糖が多めになってしまって食後の血糖値が上昇してしまうことが気がかりでした。
このサプリメントは私のように食後の血糖値に不安のある方にはピッタリだと感心させられました。(30代男性)
こうのように嬉しい変化を実感されている方も大勢いました。
効かないと言う人の共通点は、皆さん「飲んでいる期間が短い」ということでした。
しかしながら1ヵ月以上飲み続けている人には嬉しい変化を実感されている人が多いようです。
やはりサプリメントなので、常日頃から飲み続けることが肝心なんですね。
アラプラス糖ダウンの最安値はどこで購入できる? アラプラス糖ダウンはどこが安い?
最安値の販売店を探しました! アラプラス 糖ダウンはマツモトキヨシ、ウエルシア薬局、ツルハなど各薬局で入手できます。
薬局でお求めの場合は5,300円ですが、公式サイトで利用できる定期購入コースを利用すると初回価格が最安値とります。
通公式サイトでは初回限定で50%OFFの2,450円で購入できます。 2回目以降は4,900円で自動で届き買い忘れがありません。
集中して3ヵ月はこれから頑張ってみようという方におススメのサービスです。 さらに定期購入特有の回数制限もないため、2ヵ月目で必要ないと思えば止めることができます。
